お揃いウェアで一致団結!
オススメDVD第3位 スパイク上達革命
久しぶりに工藤憲先生の「バレーボール・ジュニア選手育成プログラム」に出会い、すっかり昔の感動と興奮を抑えきれなくなり、またしても昔のようにDVD漁りを始めてし
まいました。
私はこのサイトの中で、「小学生はサーブとレセプションがしっかりしていれば負けない」ということを書きました。それはまさに今でも正論だと思っています。しかし、やっぱりス
パイクがきれいに決まると子ども達も嬉しい、何より指導してきた甲斐が感じられ、監督も思わず笑顔になります。それが、チームを救うスパイクになったら、もう夜も寝られ
ないぐらい嬉しいものです。
しかし、5章 アタックの指導のページでも触れましたが、スパイクは試合を決める技術だけに、習得には時間がかかりま
すし、正確な指導をしないと、スパイクが上手になるどころか、変なクセをつけてしまったり、最悪には子どもにケガをさせてしまうこともあります。バレーボール初心者が多い
ジュニアには、やはり難しい技術です。
私が指導していた時のチームは、
ボールをしっかりミートできない…。
「かぶる」癖がついてしまった…。
トスのタイミングをつかめない…。
強打できない…。
コースを狙えない…。
そして、
指導者が一生懸命指導しても、なかなか成果が表れない…。
こんな状況がしばらく続きました。
当然ですよね。正しいポジションで、正しいステップで、正しいフォームで、正しい腕の使い方で、正しい着地で。これらを空中で完結させるのですから、私はサッカーの
シュートなんかよりよっぽど難しいと思っています。
しかし、工藤憲先生と自然体バレー塾の草野さんのDVDを見て指導した結果、
うちのチームのエースが覚醒したのです。(注)「8章」参照
うちのエースは、
真っ直ぐ打てるようになった
かぶらなくなった
コントロールが良くなった
打点を上げても強く打てるようになった
上手くミートできるようになった
変なクセが直った
上手く打てる時の理由が子どもが自身が分かるようになった
タイミングがとれるようになった
県内でスパイクが一番上手になった(中学校進学後すぐに1年生で県選抜になり東京遠征も経験!)
そしてそれに呼応し、チームのディグ、ブロックの技術がみるみる向上しました。
このDVDには、まさにうちのエースが覚醒したエッセンスが満載です。
当時の指導風景が思い出されるような感覚になるほどでした。
「この場面では、○○を□□させながらボールをとらえる」と具体的で、より実践的な指導ができるようになります。
よく、「もう少し高く飛ぼうか」とか「もっとしっかりボールを見て打て!」のような、子どもにとっても監督にとっても非常に抽象的な指示ではなくなります。
このDVDの通り指導すれば、
おそらく1か月を待たずとも、スパイクの形が出来上がり、見違えるような成長を実感できるはずです。
何よりびっくりしたのが、あの木村沙織選手のお墨付きだというところ
です。健康食品のコマーシャルによく出るB級芸能人(失礼…)のような方々ではなく、日本女子バレー界のエースが推薦しています!これには素直に共感しました。
私のチームはエースを育てたことで全国大会出場が叶いました。
チームを助けるエースを育てることで、チームも、そして監督自身も自信がつきます。
子どもにとっても、指導者にとっても
「スパイク」というとっておきの飛び道具になります。
スパイク上達革命〜ママさんバレー選手と小・中学生のスパイク習得プログラム〜【元・全日本代表エースアタッカー加藤陽一 監修】
当サイトから指導DVDを購入する方に私からちょっとした
プレゼント
をしたいと思います。
私が試合や練習試合で実際に使っていた
「試合メモ」
です。
1セットの流れがビデオを見なくても分かります。
サービスエース、レセプションの精度など、自チームの戦いぶりを振り返ることができます。
ビデオで研究する方法が主流かと思いますが、実はビデオだと点数の行方と上手なプレーだけに目がいきがちです。
「誰がどのくらいの確率でサーブミスをするのか」
「レセプションの安定感が一番高いのは誰か」
「勝っている時、負けている時のうちのチームの戦い方はどうか」など、
このシートでチームの特徴がわかり、練習内容や試合構成を考えることができます。。
せっかく指導DVDを買ってまで指導しようと決心した方に、私も少しでもお手伝いしたいと考えました。
昔の自分を思い出します。
ただし、同じようなシートを作成して使っていらっしゃる方には、もしかしたら用がないかもしれません。そのような場合でも、こちらでは返金等はできかねますので、それに了
承される方だけ購入なさってください。
購入ページに進んだら、下の赤枠内のように「特典」がついているか確認してください。
特典が表示されていれば、ご購入後「試合メモ」を受け取ることができます。
「試合メモ」とDVDを組み合わせて指導することで、
長所がグングン伸び、短所の改善に役立ちます。
全国大会出場の秘密をお受け取り下さい。
全国大会は夢ではありません。現実となります。
よろしければポチお願いします
関連ページ
- バレーボール・ジュニア選手育成プログラム
- 小学生バレーボール界の大御所、工藤憲先生の指導DVDです。今なら全国大会出場経験のある管理人が作成した「試合メモ」のプレゼントがあります。
- バレーボールは戦術でさらにレベルアップできる!
- 個人技術の向上と共に大切になってくるのはチーム戦術です。さまざまな引き出しで、チームのピンチを救います。
- 東京バレーボールアカデミー応用編発売!
- 小学生にバレーボールの指導をする際に効果のあった指導DVDをピックアップしました。どれもがバレーボールのレベルアップ、技術向上に役立ちます。
- 東京バレーボールアカデミーシリーズ
- 数々のバレーボール指導DVDを出している東京バレーボールアカデミーシリーズです。
- ママさんバレー上達革命
- ママさんバレーの上達にはこの指導DVDがおすすめです。
- 管理人イチオシ!
- 自然体バレー塾の出発点!穴が開くくらい、繰り返しお世話になりました!これを指導に生かしてから劇的な上達が!
- 目からウロコ!バレーモーション
- 体づくり・動きづくりに最適!子ども達の成長が手に取るように分かるようになります。
- 自然体スパイク・レシーブ
- スパイク、レシーブの技術を段階・レベルを考えて作られています。バレーモーションの進化版ととらえていいでしょう。
- 子どもが喜ぶ練習!ジュニアのためのバレーボール
- さすが元小学校の先生(しかも校長先生!)。子どもが喜びそうなツボを知っています。いろいろな道具を使った指導が特徴です!